プロフィール

大井方子


2016
41日現在

 

名前

大井 方子 (おおい まさこ) Masako Oi

 

学歴

19883

東京学芸大学附属高等学校卒業

19933

東京大学経済学部卒業

19953

修士(経済学) 東京大学

20003

東京大学大学院経済学研究科 第二種博士課程 単位修得退学

 

職歴

199810月〜20003

郵政省郵政研究所 通信経済研究部 リサーチ・アソシエート
20034月日本郵政公社発足に伴い通信経済研究部は総務省情報通信政策研究所

同期間 

郵政省より東京大学大学院へ派遣

2000 4月〜20033

東京大学社会科学研究所 助手

2003 4月〜20043

県立高知短期大学 講師

2004 4月〜20093

県立高知短期大学 准教授

2007 4月〜20083

オックスフォード大学 St. Antonys College, Nissan Institute of Japanese Studies 客員研究員

20094月〜現在

県立高知短期大学 教授(20114月より高知県公立大学法人高知短期大学に組織変更。20164月より兼職)

20094月〜20113

県立高知短期大学 学生部長

20154月〜現在

高知県公立大学法人 高知県立大学 教授(20154月〜20163月兼職)

 

所属学会および社会における活動等

  

 所属学会

1996年〜

日本経済学会

   

社会における活動

2001 7

20113月 

財団法人統計研究会 労働市場研究委員会 委員

2005 8

20083

国立社会保障・人口問題研究所 研究プロジェクト委員 

(研究課題:非正規就業の増大に対応した社会保障制度の在り方に関する研究)

200510月〜現在

2017930日まで)

高知市廃棄物処理運営審議会委員

200610月〜20073

財務省財務総合政策研究所「人口減少、家族・地域社会の変化と就労を巡る諸問題に関する研究会」メンバー

20107月〜2011930

高知県独立行政法人雇用・能力開発機構運営協議会委員

20107月〜2011930

高知職業能力開発促進センターものづくり人材育成推進協議会委員

20116月〜現在

2019614日まで)

高知県職業能力開発審議会委員

2011101日〜現在

2017930日まで)

高知地方労働審議会委員

20111222日〜現在

2021331日まで)

高知県独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構運営協議会委員

   

非常勤講師

200609

国立大学法人高知大学人文学部(夏季集中講義「労働経済論」担当)

200610

200703

県立高知女子大学文化学部(「暮らしと経済学」担当)

201210

201409

国立大学法人高知大学人文学部(「労働経済論」201213年度後期、2014年度夏期集中、「統計学」2014年度夏期集中)

 

公開講座等

1.

1999 612

「情報化と労働市場」

神戸学院大学経済学部「経済学特講V・経営学特講V(電気通信政策概論)」

3時間講義

2.

2003 925

「少子化問題について」

高知県本山町教育委員会主催公開講座

3.

2005 9 7

「経済格差と若者の失業から日本の将来を考えよう!
 − ニート・フリーターと経済・雇用政策と社会のあり方を考える −」

 

 

 

高知県本山町教育委員会主催公開講座

4.

20051217

「未来を担う若者への期待 − 子育ての温故知新と新しい大人像を求めて −
  前半(ニート・フリーターについて)」

 

 

 

高知県田野町教育委員会主催公開講座『本懐塾』

5.

20061027

「若者の雇用はどうなるか −ニート・フリーターの行末−」

 

 

 

高知市民の大学運営委員会・高知市教育委員会・(財)高知市文化振興事業団 
高知市民の大学
(第60期)社会科学コース『お金とくらしに関する15章−お金は天下のまわりもの−』

6.

200612 8

「日本における女性の労働環境」(通訳付き)

 

 

 

JICA事業高知女子大学プロジェクト

7.

2013 412

「リーマンショックと日本の雇用情勢」

 

 

 

高知市民の大学(第73期)『金融危機に揺れる世界情勢の解明 −政治・経済・社会状況をめぐって−』