ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 地域教育研究センター > 【公開講座・募集】高校生のための公開講座 「第2回県大立志塾2020」1月24日開催について(1月18日更新)

本文

【公開講座・募集】高校生のための公開講座 「第2回県大立志塾2020」1月24日開催について(1月18日更新)

ページID:0019039 更新日:2021年1月18日更新 印刷ページ表示

HP用

 

  高知県立大学地域教育研究センターでは高大連携事業を重点事業の一つと位置づけ、大学の教育・研究に触れ、学問に対する興味・関心を深め、学びの楽しさについて知っていただくことを目的に、「高校生のための公開講座」を実施しています。その一つとして、県内の高校生を対象に、高校生のための公開講座 「第2回県大立志塾2020」を開催します。

 平成29年度からスタートした本公開講座は、域学共生の理念のもと、本学学生が地域のみなさまと協働して地域課題の解決を目指す教育プログラム「立志社中」での成果を活かし、大学生との情報共有・議論・解決に向けた方策を検討することをとおして、「志」、「地域意識」を高めることを目的としています。

 今年度は、下記の日時でWebを利用して開催します。みなさまからのお申込みお待ちしております!

=============================================

【高校生のための公開講座 「第2回県大立志塾2020」】

◆テーマ : 「人生100年時代がやってくる!人生会議ってなに?」

◆講 師 : 高知県立大学 健康長寿センター 特任准教授 森下 幸子

◆日 時 : 令和3年1月24日(日曜日) 14時00分~16時30分

◆場 所 : Zoom (オンライン開催) 各ご自宅等からご参加ください。

◆対 象 : 高知県内の高校生

◆定 員 :定員40名(事前申込必要)

     ※申込状況により抽選となる場合があります。抽選結果は締切後にメールにてお知らせいたします。

◆参加費 :無料(ただし、接続に必要な通信料は、ご自身の負担となります。)

◆環 境 :インターネットがつながるパソコン、スマートフォン、タブレットでZoomに参加できる環境をご用意ください。

      マイク機能が必要になります。ネットワークはWi-Fi環境での参加をお勧めします。

◆申 込 :下記URLまたはQRコードからお申込みください。

https://www.u-kochi.ac.jp/ques/questionnaire.php?openid=42     QR

受付完了後はお申し込みいただいたメールアドレスに「受付完了」メールをお送りしますので、メールアドレスはお間違いのないように入力してください。メールが届かない場合は、迷惑メールになっていないかをご確認のうえ、下記お問い合わせ先までご連絡ください。

※個人情報の取り扱いについて
 
お申込みいただいた情報から取得するメールアドレスは、今回の講座開催の目的を達成するために使用するものであり、これ以外の目的での使用並びに第三者への提供及び開示は行いません。また終了後はデータを消去いたします。

高等学校の教職員の皆様
 今回の講座については、高等学校にURLをお渡しすることができます。ただし第一部の「講演」のみの視聴となります。詳細はお問い合わせください。

 

◆締 切 : 令和3年1月18日(月曜日)

◆問合せ:Tel :088-821-7125、Fax :088-821-7126、E-mail:aeru@cc.u-kochi.ac.jp

 

県大立志塾第2回チラシ (PDFファイル:588KB)

 

県大立志塾への参加方法(PC版) (PDFファイル:640KB)

県大立志塾への参加方法(スマホ版) (PDFファイル:1.09MB)

 

=留意事項=
(1)本講座は、インターネット経由のライブ配信であり、受講者側の回線や使用機器により画像や音声が乱れる場合があります。
(2)視聴に用いるデバイス及びその設定、ネットワークの状況については、受講者側でご調整ください。
(3)主催者側の都合やシステムの不具合等の影響により開催を中止することがあります。その場合は、ご登録いただいたメールアドレスへご連絡するとともに、高知県立大学地域教育研究センターWebサイトにてお知らせします。


=禁止事項=
(1)本講座の録画・録音・撮影・キャプチャー取得などによるデータ保管及び資料の2次利用、内容のSNSや他のウェブサイトへの掲載・投稿は固くお断りします。
(2)オンライン講座の接続用URLを第三者への提供はお断りします。また受講時に知り得た個人情報などは、当該講座内限りとし、他への口外を禁止します。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)