ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
地域共生学研究機構 講演会「兵庫県養父市における社会的処方の取組」
UoK Vision 2033
動画ライブラリ

本文

学生たち

学生1
学生2
学生3
学生4
学生5
学生7
学生8
学生9

トピックス

令和6年度高知県立大学地域共生学研究機構講演会チラシ
お申し込みはこちらから▼​ https://www.u-kochi.ac.jp/ques/questionnaire.php?openid=470​   令和6年度 高知県立大学地域共生学研究機構 講演会 兵庫県養父市における社会的処方の取組~つながりで誰もが健康になるまちをめざして~ 趣旨  兵庫県北部、但馬地方に位置する養父市は、「社会的処方」の考え方を取り入れ、個々が抱...
地域共生学研究機構 講演会「兵庫県養父市における社会的処方の取組」のご案内(2025年2月15日)
日曜市初出店1
 2024年12月8日(日曜日)、本学学生が地域の魅力を発信しようと住民の方々と協力して日曜市に初めて出店し、地域で収穫されたなすやキュウリなどの野菜を出品しました。      本学では3回生以上を対象として、地域が抱えている課題や地域の魅力を学生がフィールドワークを通して明らかにし、課題の改善案や魅力を活用する企画案を地域に提案して地域の皆様と地域課題等に取り組む「域学共生実習」を行っています...
学生が地域の方と協力して日曜市に出店しました
笑顔
 大学と地域の共同による認知症カフェ  高知県立大学では、オランダスタイルの本格的な認知症カフェ「土曜の永国寺カフェ」を毎月開催しています。  カフェは、本学や地元の地域包括支援センターなどからなる実行委員会が企画・運営し、コーヒーやお茶を飲みながら、専門家が認知症や健康に関する講話や情報提供を行うかたちとしています。書籍の紹介や貸し出しも行っています。  12月7日に開催した第9回は、約50...
土曜の永国寺カフェ(認知症カフェ)の第9回を開催しました(令和6年12月7日)
1
 本学と包括的連携協定を締結している高知医療センターと合同で開催する「第70回 高知医療センター地域医療連携研修会 【みんなが健やかで心豊かに暮らせる社会のために】」を2月1日(土曜日)に高知城ホールにて開催いたします。   みなさまのご参加をお待ちしております。 ============================================= 「みんなが健やかで心豊かに暮らせる社会...
【開催案内】第70回 高知医療センター 地域医療連携研修会 「みんなが健やかで心豊かに暮らせる社会のために」
安芸市獅子舞本番1
 11月3日(日曜日)、安芸市入河内の船岡神社で秋の神祭がおこなわれ、本学学生が獅子舞を披露しました。 ...
秋の神祭で本学学生が獅子舞を披露しました(安芸市入河内)

開催予定のイベント