本文
トピックス(全ての情報)
- 2023年12月2日更新
【公開講座・募集】 高校生のための公開講座「県大立志塾2023」第3回 12月9日開催について
- 2023年11月30日更新
令和5年度 第1回「質の高いがん看護実践を検討する会」を開催いたしました
- 2023年11月29日更新
【公開講座・開催報告】高知県立大学公開講座 「翻訳の悦び、注釈の楽しみ-いま改めて、世界文学を読む-」を開催いたしました
- 2023年11月22日更新
令和5年度 進化型実務家教員養成プログラム(Teep)セミナー in 高知 の開催について
- 2023年11月22日更新
日本学レクチャーシリーズ(令和5年10月27日)報告書
- 2023年11月22日更新
第10回 高校生のための英語による日本文化プレゼンテーションコンテスト(11月3日)報告書
- 2023年11月22日更新高知県観光博覧会「牧野博士の新休日」ウェブサイトで図書館の展示をご紹介いただきました
- 2023年11月20日更新
連続講座「地域共生社会を支援する」第1回 開催案内(令和5年12月15日)
- 2023年11月20日更新
令和5年度第4回避難所運営研修を開催しました
- 2023年11月20日更新
【公開講座・募集】 高知県立大学公開講座 「翻訳の悦び、注釈の楽しみ-いま改めて、世界文学を読む」の開催について
- 2023年11月16日更新
健康栄養学部生が「みませ祭」でオリジナルのお弁当を販売しました
- 2023年11月15日更新
リカバリーカレッジ高知 2023冬講座 受講生募集
- 2023年11月15日更新教員公募情報を更新しました
- 2023年11月15日更新
令和5年度「立志社中」中間報告会を開催しました
- 2023年11月14日更新
健康長寿体験型セミナーin津野町 高齢者対象健康教育「自分らしい暮らし」を開催中
- 2023年11月8日更新教員公募情報を更新しました
- 2023年11月7日更新
2023年11月7日(火曜日)高知新聞掲載 本学の学生がサークル立ち上げ学生指導
- 2023年11月7日更新
2023年11月3日(金曜日)高知新聞掲載 里親の意見も尊重を 田中教授が講演
- 2023年11月7日更新
【公開講座】国際日本学レクチャーシリーズ第65号(令和5年11月24日)のお知らせ
- 2023年11月6日更新
【出前講座・開催報告】令和5年度出前講座の開催報告
- 2023年11月6日更新
高知県立大学健康長寿センター「熱中症予防教室」開催報告
- 2023年11月6日更新
令和5年度高知医療センター・高知県立大学包括的連携協議会「高血圧症に関する勉強会」の開催案内
- 2023年11月6日更新
立志社中団体「UOK手話サークル」が第17回高知医療センター学術集会で登壇しました
- 2023年11月6日更新除籍図書のリユースセール開催のお知らせ(12月3日永国寺図書館にて開催)
- 2023年11月1日更新
2023年10月27日(金曜日)高知新聞掲載 介護分野のBCPを学ぶ研修会に中井准教授が登壇(高知市)
- 2023年10月26日更新学内ブックハンティングを開催しました(10月17日池、10月18日永国寺)
- 2023年10月26日更新
2023年10月23日(月曜日)高知新聞掲載 本学の学生が参加 おがわ秋まつり(佐川町)
- 2023年10月25日更新
【公開講座・開催報告】第40回 本山町・本山町老人クラブ連合会・高知県立大学公開講座 「夜學2023」 (第7回講座の開催報告を掲載しました)
- 2023年10月25日更新
【公開講座】国際日本学レクチャーシリーズ第64号(令和5年10月27日)のお知らせ
- 2023年10月25日更新
2023年10月15日(日曜日)高知新聞掲載 認知症の人が住みたい街は? 意見交換に矢吹准教授が登壇(高知市)