ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 国際交流センター > 帰国準備

本文

帰国準備

ページID:0018370 更新日:2020年9月10日更新 印刷ページ表示

留学生のみなさんへ向けた情報を紹介しています。分からないことがあれば、気軽に国際交流課へご連絡願います。

■1 連絡

帰国する時期が決まったら、帰国日時と帰国後の連絡先を大学へ連絡する。

 

■2 寮・アパートの退去

(1)退去日の連絡

寮に住んでいる人は、大学の担当者へ連絡してください。
アパートを借りている人は、退去日の1ヶ月前までに不動産会社などに連絡してください。連帯保証人制度に申し込んでいる人は、国際交流課へも連絡してください。

 

(2)電気・ガス・水道の解約
アパートを借りている人は、決められた日までに解約の手続きをしてください。

 

(3)部屋の片づけ
退去日までに綺麗に掃除し、入居したときと同じ状態にしてください。
大きなゴミや家電製品の捨て方に注意してください。捨て方が決められています。
詳しくは、高知市のホームページなどを確認してください。

 

■3 役所での手続き

(1)「転出届」の提出
(2)マイナンバー通知カード、またはマイナンバーカードの返納
(3)国民健康保険証の返納、保険料の精算
(4)国民年金の脱退一時金の請求

 

■4 その他の手続き

(1)貸出物の返却(本、自転車など)
(2)携帯電話・インターネットの解約
   ※支払いを全て済ませてから解約してください。
(3)銀行口座の解約
   ※全ての支払と入金が終わっていることを確認してから解約してください。

 

■5 在留カードの返納

日本を出国する時に、空港で返納してください。