ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 学内組織 > 事務局 > > 【見逃し配信のご案内】連続講座「地域共生社会を支援する」第2回(令和6年1月23日)

本文

【見逃し配信のご案内】連続講座「地域共生社会を支援する」第2回(令和6年1月23日)

ページID:0031732 更新日:2024年2月8日更新 印刷ページ表示

 高知県立大学では、これまで取り組んできた地域貢献という本学の強みをベースとして、現在、高知県が取り組んでいる「高知家地域共生社会」を支援する、実践的な教育・研究に力を入れてまいりたいと考えています。具体的には、地域教育研究センター、健康長寿センター、総合情報センターの機能をさらに強化し、高知県民の保健・医療・福祉に関する情報のDX化に積極的に関与できる人材を育成し、地域に輩出していくとともに、健康と福祉を向上させるサービスを提供できる研究環境を整備していくことで、本県における地域共生社会づくりを支援していきたいと思います。

 こうした取り組みを進めていく一環として、この度、地域共生社会を支援する取り組みを進められている方々を講師としてお招きし、連続講座を開催することといたしました。ぜひ、この機会に、講師の方々の先進的な取り組みに触れていただき、「高知家地域共生社会」について考える一助としていただきたいと思います。​

高知県立大学連続講座「地域共生社会を支援する」(全3回)

第2回 ※見逃し配信中※

日 時:2023年1月23日(火曜日)15時00分~17時30分(受付開始:14時30分~)

会 場:高知県立大学 永国寺キャンパス 教育研究棟A110講義室(高知市永国寺町2-22)
※駐車場はございませんので、公共交通機関または近隣の有料駐車場をご利用ください。

連続講座「地域共生社会を支援する」第2回チラシ(表) 連続講座「地域共生社会を支援する」第2回チラシ(裏)

連続講座「地域共生社会を支援する」第2回チラシはこちら (PDFファイル:1.17MB)

講座内容

学長挨拶 15時00分~

基調講演 15時10分~17時10分

「社会的処方:全人的ケアを進めるための地域連携の仕組みづくりの現状と展望」

 講師:近藤 尚己 先生(京都大学大学院医学研究科・社会健康医学系専攻・国際保健学講座・社会疫学・教授)

 ※終了後に20分間の質疑応答を予定しています。

申込方法等

※※見逃し配信中※

第2回講座 当日配布資料 (PDFファイル:9.84MB) ​

 

対 象 :どなた様もご参加いただけます。 
(第2回講座は、特に社会福祉協議会やNPOの皆さまにおすすめの内容です)

定 員 :定員100名

参加費 :無料

※本講座は、単発でのご参加も可能です。申込は、一括申込方式ではなく、各回ごとの申込方式となっております。

 

第3回

日 時:2024年3月16日(土曜日)

講 師:西智弘 先生 
(川崎市立井田病院・医師、一般社団法人プラスケア代表理事)

※第3回講座の詳細はこちらをご覧ください。

 

第1回  

日 時:2023年12月15日(金曜日)

講 師:近藤 克則 先生(千葉大学予防医学センター・社会予防医学研究部門・教授)

※第1回講座の詳細はこちらをご覧ください。

 

 

​主催:高知県立大学

後援:高知県

 

※講座の内容や開催場所、参加申し込み方法等、詳細につきましては、こちらのページにて随時報告させていただきます。

連続講座チラシ

連続講座「地域共生社会を支援する」チラシ (PDFファイル:436KB)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)