本文
第2回・第3回多職種協働研修を1月21日(木曜日)高知市文化プラザかるぽーとにて開催しました。
【研修の到達目標】
① 状況設定・事例分析、グループワークを通して、それぞれの病院の機能と
地域の状況に合わせて入退院支援が多職種協働できるようになる
② お互いの専門性や立場を理解し、顔がみえるだけでなく何を大切にし、どんな役割を担い
どんな仕事をしているのかを分かり合える関係づくりを目指せる
【研修内容】
<第2回>
□ 今どうして「多職種協働(IPW)」が必要なのか?
(講義)・多職種協働(IPW)の考え方を知る
・自分のチーム特性を分析し振り返ってみよう
(グループワーク)
・山田花子さんの事例を通して ~チームで話し合い行動できるために~
社会福祉学部教授 西内 章 ・ 健康栄養学部講師 廣内 智子
<参加者からの感想※抜粋>
社会福祉学部 西内章教授による講義 |
グループワーク |
健康栄養学部 廣内智子講師の講義 |
発表の様子 |
【研修内容】
<第3回>
(講義)・多職種連携・協働のためのコミュニケーション ~信頼と共感に基づくチーム形成~
(グループワーク)
・山田花子さんを支援する多職種チームの事例を通して
社会福祉学部准教授 大松 重宏
<参加者からの感想※抜粋>
社会福祉学部 大松重宏准教授による講義 |
ロールプレイの様子 |
ロールプレイの様子 |
発表の様子 |
令和2年度 入退院支援事業について
https://www.u-kochi.ac.jp/site/wlc/taiin2006.html
【お問い合わせ先】
高知県立大学 総務企画部企画連携課 由比・乾・沖野
〒781-8515 高知市池2751番地1
電話:088-847-8700 Fax:088-847-8670